アニス(学名: Pimpinella anisum)は、ヨーロッパ原産の植物でセリ科に属し、種子は、甘くて芳香のある風味を持ち、料理や飲み物の香り付けに広く使用されます。
リキュールやスピリッツ、クッキーやケーキ、パン、キャンディなどの製造に使われることがあります。
また、アニスの種子は、消化不良やガスの軽減、咳や風邪の症状の緩和にも伝統的に用いられてきました。
その特有の甘い香りと風味から、クッキーやパンの生地に混ぜられたり、デザートの香り付けに使用されることもあるなど、多くの料理や飲み物に使用されます。
特に、リキュールの一種であるアニス酒(アブサンやリキュール・ド・パスティス)は有名で、フランスや地中海地域ではポピュラーな飲み物です。
また、漢方医学や民間療法でも広く使用されてきました。
消化促進や胃腸の不快感の緩和、鎮静効果、抗菌作用などがあるとされています。
ただし、個人の体質やアレルギーのリスクなどには注意が必要です。
【概要】
アニスは、セリ科の植物であり、茎の高さは通常30〜50センチメートル程度です。
花は白色または淡黄色で、小さな傘状の形状をしています。
果実は小さく、楕円形をしており、成熟すると茶色になります。
果実には特徴的な甘い香りがあります。
スパイスの代表とも言えるアニスの種子の芳香は、精油に多く含まれている「アネトール」という成分にあります。
また、同じ成分を含むものにモクレン科の八角(ハッカク)がありますが、これは果実を利用し、スターアニスと呼ばれています。
【成分】
●アネトール
●アニスケトン
●リモネン
●アニスアルコール
【効能】
消化器系:胃の動きを刺激し、消化を促進する効果があります。
胃の不快感や腹部膨満感の緩和に役立ちます。
呼吸器系:気道を広げ、咳を和らげる効果があります。
咳の症状を軽減するために使用されます。
抗菌作用:アニスには抗菌効果があり、細菌や真菌の成長を抑制する効果があります。
更年期改善: 芳香成分・アネトールは女性ホルモンであるエストロゲンと似た働きを持つため、更年期障害の予防や改善に効果的だといわれています。
【飲み方】
アニスティー
乾燥したアニスの種子を煮出し、ティーバッグやフィルターを使って、お湯に浸して飲む方法です。
お湯にアニスの香りや成分が溶け出し、リラックス効果や消化促進効果を得ることができます。
アニスシロップ
アニスの種子を水や砂糖で煮詰め、シロップ状にしたものです。
飲み物やデザートの甘味料として利用されるほか、咳や喉の痛みを和らげるためにも使用されます。
アニスリキュール
アニスの種子をアルコールとともに漬け込んで作られるリキュールです。
一部地域では、食後の消化を助けるために飲まれることもあります。