さやまかおり国産紅茶
国産茶葉100%の爽やかな風味が特徴の紅茶。
埼玉県の狭山丘陵を中心に生産される「さやまかおり」という香りが良いとされる品種を使って作られた紅茶です。
某有名ホテルにも提供している商品となります。
紅茶は摘み取った茶葉を乾燥し、揉捻と発酵の工程を経て作られます。
酸化酵素により完全発酵されることにより「紅茶(ブラックティー)」の色合い、風味が生み出されます。
狭山茶は静岡茶、宇治茶と合わせて「日本三大茶」ともいわれます。
狭山茶摘み歌の一節に「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」という言葉がありますが、この紅茶は「味」の狭山茶に加えてさやまの「香り」も含めて美味しい紅茶に仕上がりました。
対象商品:2件
- 表示切替